プラカードの作り方

イベントナガノでは光るプラカードなどのイベント運営グッズの販促をHPを利用した営業をメインに行っております。そのためには「プラカード」というキーワードで上位に表示される必要があり、そのためのSEO対策を行っています。

Googleのサジェスト検索(2つ目のキーワード)で「プラカード 〇〇」の〇〇に「作り方」が入ることが多いです。自分で作りたい…というニーズが多いようですね。

当社では便利なプラカードを有料で提供していますが、長年プラカードを作り続けてきたノウハウの一端をここで無料公開しようと思います。

このコラムでは初級編・中級編・上級編にわけて段階的にプラカードの作り方を紹介していきます。

初級編 Aタイプ

プラカードの作り方(初級編・Aタイプ)

初級編Aタイプではプラダン(プラスチックダンボール)など100円ショップで購入できる材料のみを使用して、一般的なプラカードを作成します。

プラカードの作り方(初級編Aタイプ)

初級編 Bタイプ

プラカードの作り方(初級編・Bタイプ)

初級編Bタイプではワイヤーネットを使用した、ちょっと変わったプラカードを作成します。Aタイプと同様に、100円ショップで購入できる材料のみを使用しています。

プラカードの作り方(初級編Bタイプ)

中級編

プラカードの作り方(中級編)

初級編の2タイプのプラカードのいいとこ取りをしたプラカードです。強度や使い勝手を向上させました。

プラカードの作り方(中級編)

上級編

プラカードの作り方(上級編)

弊社の「光らないプラカード」のように分解でき、またテープを使わずに固定できる、便利なプラカードの作り方を紹介します。

プラカードの作り方(上級編)