光るプラカード・案内スピーカーの運用例:2024年

2024年に行われたイベントでの案内スピーカー・光るプラカード・誘導灯の運用例です。

このページでは、コミックマーケット様など2024年に新しくご利用いただいたイベント・コンサートでの運用例やを掲載しています。

2024年 2023年 8月 2023年 6~7月 2023年 5月 2023年 3~4月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月

( 修正 / 投稿)

コミックマーケットC104 8/11(日)~12(月)・C105 12/29(日)~30(月)@東京ビッグサイト

2024年 8月・12月に東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケットで光るプラカード・案内スピーカーなどイベント運営グッズをご利用いただきました。

コミックマーケットのようなたくさんの来場者が集まるイベントでは一目でわかる案内が有効です。光るプラカードなど視覚的にわかりやすい運営アイテムを使用することで、スタッフの皆様からもわかりやすく案内できたとご好評をいただきました。

【光るプラカードver4.1防水両面タイプ】場内整理(通れません):コミックマーケット104 8/11-12@東京ビッグサイト
【光るプラカードver4.1防水両面タイプ】場内整理(通れます):コミックマーケット104 8/11-12@東京ビッグサイト

夏のコミケC104ではver4.1防水両面タイプを使用し、片面は「通れません(赤)」という案内を、反対側は「通れます(黄)」という案内を表示し、若干薄暗い屋内でわかりやすく一方通行誘導を行っていただきました。
写真でもおわかりいただけるとおり、一方通行を無視して侵入してくる方が少なくスムーズな誘導ができています。

【光るプラカードver4.1防水両面タイプ・光らないプラカード A2サイズ】入口誘導:コミックマーケット104 8/11-12@東京ビッグサイト

ver4.1防水両面タイプを屋外でも使用いただきました。光るプラカードは軽量なため移動が簡単です。
また日中の屋外では光らせる必要が無いため、ライトユニットを取り除いて軽量化した光らないプラカード(A2サイズ)をご利用いただきました。

【光らないプラカード A3サイズ】入口誘導:コミックマーケット104 8/11-12@東京ビッグサイト

別の場所では光らないプラカード(A3サイズ)をご利用いただきました。

【光らないプラカード A看板取り付け使用】入口誘導:コミックマーケット105 12/29-30@東京ビッグサイト

冬のコミケC105では光らないプラカード(A3/A2サイズ)2枚をA看板に取り付けた自立案内看板をご利用いただきました。

【光るプラカードver4.1 防水両面タイプ】入口誘導:コミックマーケット105 12/29-30@東京ビッグサイト

冬のコミケC105でも入口の一方通行を効率的に案内するために両面タイプをご利用いただきました。

2024年 11月 22日に長野県千曲市の千曲市役所前こもれびテラスで開催された「第5回ナイトマルシェ」で光るプラカードをお試し利用いただきました。

【光るプラカード】受付 2024/11/22 第5回こもれびテラスナイトマルシェ@千曲市

グッズ販売 4/7(日)@長野県茅野市

2024年 4月 7日に長野県茅野市の茅野市民館で開催されたコンサートの物販にて光るプラカードをお試し利用いただきました。

【光るプラカード】グッズ販売・入口/出口・最後尾

グッズ売場の入口・出口を光るプラカードでわかりやすく表示(ポールに固定して自立)しました。また待機列の最後尾も光るプラカードでわかりやすく案内しました。

【光るプラカード】グッズ販売・照明利用

ロビーが暗かったので、光るプラカードを照明として利用(屋内スタンドで自立)し、販売アイテム一覧を明るくしました。

シャトルバス案内 10/5(土)@長野県長野市

2024年 10月 5日に長野県長野市の長野Uスタジアムで開催されたAC長野パルセイロvs松本山雅FCのシャトルバス誘導に光るプラカード・案内スピーカーを利用してわかりやすい案内を行いました。

篠ノ井駅の改札を出て左に移動していただく案内を光るプラカード&案内スピーカーで行いました。
リピートする案内はスピーカーから発声し、スタッフはお客様からの問合せに集中対応できました。また、スタッフがお客様に対応していても案内スピーカーから案内が流れ続けているため、案内できないお客様が少なく対応できました。

シャトルバス乗場の誘導に光るプラカードを利用しました。
シャトルバスの路線毎に色分けし、分岐点に矢印看板を穴あきコーンに自立、最後尾は光るプラカードver4.1防水両面タイプをスタッフが手持ちで使用しました。

松本山雅FCシーズンパス販売
12/22(日)@長野県松本市

2024年 12月 22日に長野県松本市のアイシティ21で開催された「松本山雅FCシーズンパス販売」で光るプラカードを利用しました。

【光るプラカード】受付 2024/12/22 松本山雅FCシーズンパス販売@松本市

コンサート受付
1/21(日)@長野県長野市

2024年 1月 21日に長野県長野市のホクト文化ホールで開催された「はじまるよ!あつりさとチョッピーの森」で光るプラカード・案内スピーカーを利用しました。

【光るプラカード】受付 2024/12/22 松本山雅FCシーズンパス販売@松本市

当日券をお求めの方ととEVENT-NAGANOで購入しチケットを会場窓口で受取とした方の受付を分けたので受付をわかりやすく案内しました。
また、ロビーのスタッフが案内しなくてもお客様が立ち寄れるように、案内スピーカーで窓口の案内を繰り返し発声しました。

駐車場誘導 11/1(金)@長野県松本市

2024年 11月 1日に長野県松本市の松本市音楽文化ホールで開催されたコンサートの駐車場誘導に光るプラカードを利用してわかりやすい案内を行いました。
公演当日は雨天だったため、すべてver4.0防水タイプを使用しました。

公演前の入庫時の誘導に光るプラカードver4.0防水タイプを用いて空いている駐車スペースに案内いたしました。別途満車プラカードを用意しておき、満車になったら差し替えて対応しました。

公演終了後の出庫時の誘導に光るプラカードver4.0防水タイプを用いて出口方向をわかりやすく案内しました。スタッフは歩行者が敷地内道路を横断する際の安全確保に集中できました。

インストアイベント 12/8(日)@長野県上田市・2025年 1/18(土)@富山県高岡市

2024年 12月 8日に長野県上田市のイオンモール上田、2025年 1月 18日に富山県高岡市のイオンモール高岡で開催されたインストアイベントコンサートの誘導・案内に光るプラカードを利用してわかりやすい案内を行いました。

【光るプラカード】インストアイベント・待機列最後尾

販売待機列の最後尾を光るプラカードver3.0屋内タイプでわかりやすく案内しました。

【光るプラカード】インストアイベント・注意喚起

インストアイベント前・最中に光るプラカードver3.0屋内タイプを複数使用してすべてのお客様に伝わるよう注意喚起を行いました。

店舗オープン前の暗い待機スペースで光るプラカードver3.0屋内タイプで開場時間の案内を、ver5.0デジタルサイネージタイプでタイムスケジュールや注意事項の案内をスライドショーで行いました。
常に案内が必要な開場時間の案内は通常の光るプラカードで、それ以外の案内はモニターで表示することで、1名のスタッフ・2枚のプラカード(通常のプラカードは自立)で効率よく案内ができました。

【光るプラカード】インストアイベント・販売窓口

DVD売場の入口を光るプラカードでわかりやすく表示(ポールに固定して自立)しました。また店舗オープン前に使用していたver5.0デジタルサイネージタイプを売場前に自立固定し、タイムテーブルや特典内容など問合せが多い内容をモニターで案内しました。

長野えびす講煙火大会
11/23(土)@長野県長野市

2024年 11月 23日に長野県長野市の犀川第2緑地で開催された「長野えびす講煙火大会」で光るプラカードを利用しました。

【光るプラカード】帰宅客誘導 2024/11/23 長野えびす講煙火大会@長野市

花火大会終了後の帰宅客の帰路誘導に光るプラカードver.4.0防水タイプを使用しました。誘導棒だけでは意図が伝わらないところを光るプラカードでサポートしながら誘導しました。

諏訪信用金庫 シルキーコンサート 11/26(火)@長野県岡谷市・11/27(水)@長野県茅野市

2024年 11月 26-27日に長野県岡谷市・茅野市で開催された「諏訪信用金庫 シルキーコンサート」でチケット販売サービス「EVENT-NAGANO」を諏訪信用金庫顧客様向けにカスタマイズしたチケット販売システムの提供ならびに公演当日の運営サポートを弊社が担当いたしました。

【光るプラカード】当日窓口受付:シルキーコンサート 11/26(火)@岡谷
【光るプラカード】当日窓口受付:シルキーコンサート 11/27(水)@茅野

チケットをご予約いただき、受取を当日窓口とされた方の受付を会場ロビーに設けました。チケットをお客様毎に事前に用意し、名前毎に受付カウンターを設けることで効率よくチケットをお渡しできました。

【光るプラカード】当日窓口受付:シルキーコンサート 11/27(水)@茅野

茅野公演の夜の部の受付では受付窓口をわかりやすくするよう光るプラカードの表示内容を急遽変更しました。手書きでもちゃんと光ります。

【光るプラカード】当日窓口受付:シルキーコンサート 11/27(水)@茅野

入場待機列の最後尾をわかりやすく案内しました。

【光るプラカード】当日窓口受付:シルキーコンサート 11/27(水)@茅野

入場待機列がなくなったら最後尾プラカードの表示を入場口に入れ替え、入口に自立使用しました。

【光るプラカード】当日窓口受付:シルキーコンサート 11/27(水)@茅野

2階への順路がわかりにくかったため、光るプラカードver3.0屋内タイプを自立させて案内しました。