光るプラカード ver.3 屋内タイプから様々な機能を省き、材料や作成の手間を限界までコストダウンし、従来の半分の11,000円(税込)まで下げた格安の光るプラカードです。
光るプラカードはイベント運営用に開発しているため、様々なシチュエーション・どんなオーダーにも対応できるように様々なアタッチメントを取り付けられたり分解して運搬を容易にしたりと、イベント運営以外では過度な工夫をしているアイテムと言えます。
イベントでは無く販促や呼び込みなどでの使用を想定しているお客様から「ここまでの機能はいらないので安くならないか」という問い合わせをいただいたので、限界までコストダウンを図りつつ、光るプラカードとして問題なく機能する廉価版を開発してみました。
廉価版は元のver.3 屋内タイプから、以下のコンセプトで再設計しています。
( 修正 / 投稿)
廉価版では以下の機能を省いています。
縦横切り替え機能横のみ・縦のみしかできません。
分離・収納機能分離することはできますが、分解して持ち運びする事を想定していません。
電源のON/OFFモバイルバッテリーの取り付けで電源のON/OFFとしました。
ポールの伸縮機能50cmのポール固定としました。
廉価版では以下のコストダウンを図っています。
材料のコストダウン背面や側面の材料の見直しやポールを塩ビパイプにする、スイッチ構造にしないなど徹底的にコストダウンしました。
手間のコストダウン手間がかかる工程を見直し、短時間でスキルを必要としない作業を増やすことでコストダウンしました。
ver.3「廉価版」 | ver.3 「通常タイプ」 | ||
---|---|---|---|
サイズ | プラカード本体 | 横45.3cm x 縦33.0cm x 幅7.0cm | 横45.3cm x 縦33.0cm x 幅4.2cm |
発光面(表示面) | 横41.4cm x 縦29.0cm | 横41.4cm x 縦29.0cm | |
高さ (プラカード最上部) |
ポール取付時(横) | 62cm(下辺30cm) | 最大 212cm(下辺178cm) |
ポール取付時(縦) | 68cm(下辺23cm) | 最大 217cm(下辺172cm) | |
重さ ※バッテリー非装着時 |
プラカードのみ | - | 約0.7kg |
プラカード+ポール | 約0.6kg | 約1.2kg | |
表示面取付方法 | 四隅で固定 | 四隅で固定 | |
点灯時間 (バッテリー) |
5,000mAh | 約1.5時間 | 約1.5時間 |
10,000mAh | 約3時間 | 約3時間 | |
機能 | 防水 | なし | なし |
分離 | △ | ○ | |
縦横組換 | × | ○ | |
スピーカー取付 | × | ○ | |
電源スイッチ | × | ○ | |
ポールの伸縮 | × | ○ | |
A3以外のサイズ | ○ (A2~A4・カスタムサイズ可) |
○ (A1~A4・カスタムサイズ可) |
|
価格(A3サイズ) | 11,000円 (税抜10,000円) |
22,000円 (税抜20,000円) |